
2020年 会長より新年度のご挨拶
令和の新しい「食」の次代を担う皆様へ 私たちの会は、新調理システムという言葉を作り、一般社団法人化へと理事・事務局の方々の努力でステップアップ致しま...
BLOG
令和の新しい「食」の次代を担う皆様へ 私たちの会は、新調理システムという言葉を作り、一般社団法人化へと理事・事務局の方々の努力でステップアップ致しま...
2020年1月31日(金)、池袋にある「ホテルメトロポリタン」にて賀詞交歓会を開催し、定員を上回る多くの皆様にご出席頂きました。 同ホテルは、HAC...
11月22日(金)東京ビックサイトにおいて、一般社団法人日本医療福祉設備協会、一般社団法人日本能率協会 主催のホスペックジャパン2019 特別企画「...
第11回目となる、新調理システム専任講師講習会を、前編7月26日(金)、後編8月23日(金)に 開催致しました。今回は定員10名のところお申込み多数...
令和元年の通常総会を5月31日(金)に、トレンドと文化の発信基地・GINZA SIXの最上階にある1500㎡の洗練空間「THE GRAND GINZ...
2019年は、一般社団法人新調理システム推進協が会設立30周年を迎えます。 設立当時は、バブル景気の真っ盛りの中、好景気を迎えたホテル&レストランの...
我々の会は、平成年号のスタ-トと共に 国際基準であるHACCPシステムを組織としていち早く導入し、生産性向上と安全性・品質管理の向上を推進してまいり...
2月1日(金)賀詞交歓会を「ロイヤルガーデンカフェ青山」にて 開催致しました。 「ロイヤルガーデンカフェ青山」は、イチョウ並 木で有名な明治神宮外苑...
2018年度は、第9回・第10回と2回にわたり、「新調理システム専任講師講習会」を開催致しました。定員10名のところお申込み多数の為、人数を増員して...
2月1日の賀詞交歓会の前に、第90回理事会が開催されました。 活動報告や次年度の活動計画の他に、それぞれのお立場から、最近 感じる事や、今後の動向な...